結婚式を親戚のみでした時の費用は?体験談を通して受付や服装流れなども解説

当ページではアフェリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

結婚式を親戚のみでした場合の費用は例として招待客1人の平均費用から考えると、30人招待客がいる場合は約267万円がかかります。

一生に一度の結婚式。後悔したくないですよね。

特に結婚式を親戚のみでする場合、実例が少ないので不安になりがちではないでしょうか?

ですが自分たちが、どんな結婚式にしたいのか、こだわりたいのは何か。カップルでよく話し合ってみると、満足の形が見えてきます。

本記事では結婚式を親戚のみで行った、大満足で卒花嫁できた優美さんの結婚式の費用や服装、式の流れ事例をご紹介します。

また、結婚式を親戚のみでする場合のメリット、デメリットについても解説します。

結婚式を親戚のみでしたときの体験談

優美さんは2年前、4年間交際した旦那様とめでたくゴールインしました。

式の費用を安くおさえて、新生活の準備を充実させたいと考えていた優美さんカップルは、式の規模を小さくして親戚のみで行うことにしました。

でも、お二人には「親戚のみの結婚式って盛り上がらないって聞くし、本当に安く済むのか心配。」という不安がありました。

色々なウェディングプランを探しましたが、どれもこれも優美さんカップルの予算を超えています。

「結婚式ってそんなに費用がかかるのか」と愕然したそうです。

そこでお二人は結婚式を自ら企画し費用を安くおさえて、親戚にも楽しんでもらえるような工夫をしました。

プランを組み合わせて費用を抑える

優美さんカップルの予算は、招待客約20人で50万~60万円。この範囲内で実現可能なプランを考えました。

そして、選んだのは式と写真のみのフォトウェディングプラン。そこに、レストランでの食事会を組み合わせ、会場費を浮かせることにしました。

招待客が親戚のみだったので、気取らない食事会で十分と考えたのです。

結果、フォトウェディングが約30万円、食事会が約20万円と予算内に収めることができました。

食事はレストランの懐石料理

費用は節約したいけど、料理の質は落としたくなかった優美さんカップル。

式の後は近くのレストランに移動して、懐石料理のコースを堪能しました。

費用は安くても、料理のクオリティは式場と遜色なかったそうです。

見た目の華やかな懐石コースに、親戚のおじ様おば様方も大満足でした。

引き出物はカタログギフト

優美さんカップルの招待客は、両家のご両親、ご兄弟とおじ様おば様夫妻でした。

ご家族での参加が多かったので、引き出物は各家庭にひとつづつ、カタログギフトを用意しました。

各家庭にひとつなので、お値段は少し高いものをチョイス。

ご祝儀の2割~3割くらいのものを選びました。

当日は焼き菓子だけを配り、後日ウェディングのアルバムと一緒に郵送したそうです。

親戚のみでも楽しむ工夫

食事会の流れは、普通の披露宴と同じ形をとりました。

ですが、祝辞やケーキカット、ファーストバイトなどは行わず、くだけた形に。

皆と同じテーブルに座って食事会を楽しみました。

「少人数では盛り上がらないのでは?」と心配していたお二人は、話題作りのための写真集を用意しました。

お二人の成長が分かる写真を小冊子にして配ったのですが、意外にもこれが大受けしたようです。

懐かしい写真に親戚同士、思い出話に花が咲きました。

カップルと招待客の服装は

もともと和装が好きで、絶対に白無垢を着たいと希望していた優美さんは、和装コースのフォトウェディングを選びました。

ドレスコースより高くつきますが、やはり一生に一度の結婚式なので後悔はしたくないですよね。

結果、2時間もの間、親戚とワイワイ記念撮影することができ夢だった白無垢を堪能しました。

食事会では、旦那様からプレゼントされたピンクのワンピースに着替えて、気楽に楽しむこともできたのです。

優美さんカップルは、親戚にカジュアルな服装でとお願いしていたのですが、そこはやはり結婚式。

両家のお母さまはお着物。親戚の皆さんも礼装で参加されました。

友達のフォローも忘れずに

結婚式に招待しなかったことで、お友達をがっかりさせたくなかった優美さんカップルは式の後、自宅に数人ずつ招待して、結婚式代わりのお茶会を開いたそうです。

結婚式に呼ばなくても、お友達は大切ですしこれからも長くお付き合いしていくので、しっかりフォローしておきたいですね。

結婚式を親戚のみでする時のメリット

優美さん達が感じたメリットは以下の2点です。

  • 企画の自由度が広がって費用を抑えやすい
  • 形式にこだわらず、式の流れをを自由決められる

優美さんカップルの場合、親戚同士の仲がいいことが成功のカギとなりました。

また結婚式では両家の親睦が深まり、その後の出産やお宮参りの段取りもスムーズにできたそうです。

結婚式を親戚のみでする時のデメリット

優美さんが感じたデメリットは以下の2点です。

  • 人数が少ないので、盛り上げるのが大変
  • 友達をがっかりさせる

結婚式の後、友達を自宅に招いた優美さん達ですが、友達からは「結婚式に行きたかったな」という意見が多かったとか。

友達をがっかりさせてしまったことは、かなり後悔したそうです。

スポンサーリンク

結婚式を親戚のみでしたとき費用はどれくらい?

結婚式の費用は、衣装や会場の大きさ、お花や招待客の数などで変わってきます。

費用の平均は招待客一人当たり8.9万円

2023年10月25日発表のゼクシィ結婚トレンド調査によると、

・招待客一人当たりの挙式、披露宴・ウエディングパーティー費用の平均は8.9万円
・披露宴・ウエディングパーティーの招待客人数の平均は49.1人
・挙式、披露宴・ウエディングパーティー総額の平均は327.1万円


【参考】:ゼクシィ結婚トレンド調査:XY_MT23_release.pdf (zexy.net) 

という結果がでています。

結婚式を親戚のみでする場合、両家のいとこまで招待すると約30人くらいになるでしょうか。

ここに一人当たりの平均費用をかけると、30人で約267万円となります。

けっこうな費用がかかりますね。

ですが、結婚式を親戚のみでするのであれば、自分たちで決められる部分が大きくなります。

衣装やペーパーアイテムを持ち込みしたり、演出をカットしたりして、費用を抑えやすくなります。

ご祝儀はどのくらいもらえる?

2023年10月25日発表のゼクシィ結婚トレンド調査によると

・ご祝儀総額の平均は197.8万円
・挙式、披露宴・ウエディングパーティーにおけるカップルの自己負担額の平均は153.7万円
・親・親族からの援助額のうち、挙式、披露宴・ウエディングパーティーに使った金額の平均は163.7
万円  

参考】 ゼクシィ結婚トレンド調査:XY_MT23_release.pdf (zexy.net)

という結果がでています。

友達からのご祝儀相場は、3万円くらいで親戚になると、もっと多く包んでくれます。

ゼクシィの調査では、親、親戚からの援助が、カップルの自己負担額を超えていることも、面白いですね。

優美さんカップルも、親と親戚が包んでくれたご祝儀で、実のところ黒字となったそうです。

優美さんカップルのリアル費用

優美さんカップルが選んだ、フォトウェディングは基本プランで 163,900円。

ですが下の表のような追加料金がかかり、合計で倍近い301,300円となってしまいました。

  • 初穂料 10,000円
  • 介添え 8,800円
  • 写真プランの追加 41,800円
  • 衣装代の追加 77,000円
  • その他美容代の追加など 約80,000円

食事会は一人8千円の懐石コースで予算は落ちても、お料理の内容は式場と遜色なかったそうです。

こちらは、招待客17人で飲み物も含め、20万円以内におさまりました。

また、引き出物につては、ご祝儀の2割~3割を目安に考えたそうです。

スポンサーリンク

結婚式を親戚のみでしたとき受付や服装、祝辞など流れはどうする?

招待客が親戚のみの場合でも、式の流れは通常と変わらないケースが多いようです。

受付はどうする?

優美さんカップルは、受付は設けませんでした。

ご祝儀は両家のお母さまが最初に受け取り、式の後でお二人に渡しました。

芳名帳には、後日優美さん自身が記録しました。

式当日は、新郎新婦は着付けや写真撮影で忙しくなります。

受付を設ける場合は、ご兄弟やいとこ、式場の方にお願いするケースもあるようです。

服装はどうする?

結婚式を親戚のみでする場合でも、服装は礼装です。

優美さんカップルは、カジュアルな服装でと案内を出していましたが、両家のお母さまはお着物で親戚の皆さんも礼装で参加しました。

因みに優美さんも、気になって式場の方に聞いてみました。

すると、フォトウェディングの場合でも、皆さん礼装で参加されるとのお返事でした。

結婚式の流れ

結婚式を親戚のみでする場合でも、一般的な式の流れは変わりません。

  1. 挙式
  2. 記念撮影
  3. 披露宴
    • 祝辞
    • 乾杯
    • ケーキカット・ファーストバイト
    • 会食・余興
    • 両家挨拶
    • 招待客のお見送り

優美さんカップルも、祝辞やケーキカットを省いて、この流れに添って行いました。

一般的な流れにすると、招待客も安心するようです。

まとめ

  • 費用の平均は招待客一人当たり8.9万円
  • 結婚式を自分たちで企画して費用をおさえた
  • 親戚のみでも楽しめる工夫をした
  • 受付は設けなかった
  • 式や食事会の流れは自分たちで決めた
  • 服装はカップル、親戚どちらも礼装で参加した

以上が、優美さんカップルの結婚式でした。

結婚式は一生に一度の晴れ舞台。人によってこだわりも違いますよね。

成功のカギは、自分たちがどんな結婚式をしたいのか。どれだけこだわりを実現できるかではないでしょうか。

お二人の満足に向けて、カップルでよく話し合うことをおすすめします。

スポンサーリンク

生活

Posted by mituki