ベビーパウダーは毛穴に詰まる?肌に悪い?効果的に洗顔後や化粧直しに使う方法を紹介!
ベビーパウダーをフェイスパウダーの代わりに使う人が増えていますが、赤ちゃんが使用することを前提に作られているから肌に悪いなんてことはないと思いますよね。
しかし、使用方法を間違えると毛穴に詰まる、肌が荒れるなどのトラブルを引き起こす可能性もあります。
正しい使い方をすれば、肌トラブルを防げたり化粧の仕上げや化粧直しに使えますよ。
ただ、ベビーパウダーが自分の肌に合わないという方はフェイスパウダーを使うようにしましょう。
資生堂のスノービューティーパウダーは化粧の仕上げでマットで美白の仕上がりを演出してくれます。
化粧直しや夜の保湿ケア後の素肌ケアとしても使えますよ。
↓は可愛いポーチとハンドクリームもプレゼント中です♪
- 1. ベビーパウダーが毛穴に詰まると肌に悪い
- 2. ベビーパウダーの効果と正しい使い方
- 3. まとめ
ベビーパウダーが毛穴に詰まると肌に悪い
ベビーパウダーは赤ちゃんや敏感肌の方向けなので、肌に悪いイメージはありませんが使用方法を間違うと毛穴に詰まり、ニキビができやすくなってしまいます。
では、毛穴に詰まる可能性や肌トラブルにつながる原因はどういった場合かというのは次の通りです。
- ベビーパウダーのつけすぎ
- 洗顔の直後に直接肌につける
- 肌の調子が悪いときやニキビがあるときに使用する
- 脂性肌の人
ベビーパウダーをつけすぎたり、洗顔の直後につけたりすると毛穴の奥まで入り込み、毛穴が詰まる原因になります。
毛穴が詰まるとニキビができ、肌トラブルを引き起こすことも。
また、脂性肌の人はベビーパウダーを顔に使用するのはおすすめしません。
もともとベビーパウダーは赤ちゃんの汗、つまり水分を吸収する目的で作られているため、皮脂(油分)を吸収する効果は期待できないのです。
ベビーパウダーをつけて肌がサラサラになるのは、水分を吸収してくれるからなんですね。
脂性肌の人はベビーパウダーや皮脂が毛穴に詰まり、ニキビができる原因となってしまうので、フェイスパウダーを使用しましょう。
ベビーパウダーの効果と正しい使い方
ベビーパウダーはスキンケアやテカリ予防、メイク崩れ防止で使うことができます。
- 肌をサラサラに保つ
- 汗を吸収し、テカりを防げる
- 肌への刺激を軽減
ベビーパウダーの効果が期待できるのは含まれている成分に関係しています。
ベビーパウダーの効果を含む成分
ベビーパウダーはタルクとコーンスターチの主成分で作られています。
・タルク
タルクは天然鉱物からできていて、細かい粒子でパウダーファンデーションやフェイスパウダーに用いられていて、肌を外部の刺激から保護してくれます。
このタルクは過去に発がん性物質のアスベストが混ざっていると報道され問題になったことがあります。
このことから日本は、厚生労働省の厳しい基準の元に品質管理を徹底し、アスベストを含まないタルクのみを使用することを義務付けています。
日本で販売されているベビーパウダーは安全性を脅かすものは使用していないので、安心してくださいね。
・コーンスターチ
コーンスターチはトウモロコシのでんぷんで、お菓子作りでも使われるためスーパーで売られています。
タルクと同じように細かい粒子で、吸収性があり肌をサラサラに保つ効果があります。
吸収性があるだけでなく肌が乾燥しすぎると、水分を放出させ肌の水分量を適度に保つ効果も。
さらに、抗菌作用や消炎作用、鎮静作用などの効果があり、肌を守ってくれる良い成分と言えますね。
ベビーパウダーを顔に使用するときの使い方
・ベビーパウダーをつけるときは薄付きを意識
ベビーパウダーのつけすぎは毛穴の奥まで入り込んで毛穴が詰まる原因に。
つけすぎないようにするためにはフェイスブラシを使用するといいですよ。
フェイスブラシにベビーパウダーをつけたら、余分な粉を落として少し肌にのせます。
擦り込むのではなく、上からのせて広げるというイメージですね。
これは顔だけでなく、体につけるときにもおすすめですよ。
体につける時は濡れた状態ではダマになり、毛穴に詰まりやすくなってしまうのでしっかりと乾かした肌に使うようにしてくださいね。
・洗顔直後ではなく保湿後に使う
洗顔後は毛穴の汚れが落ちて綺麗な状態です。
その上に直接ベビーパウダーをつけてしまうと毛穴に入りやすく詰まってしまいます。
スキンケアとしてベビーパウダーを使用する場合は化粧水・乳液・クリームをつけたあとに軽くのせるとサラサラを保ってくれます。
さらにメイクの仕上げとして使う場合は下地→コンシーラー→ベビーパウダー→ファンデーションの順番で使うといいです。
テカリが気になる場合はTゾーンにのせることを意識しましょう。
このときもつけすぎには注意しましょうね。
まとめ
- ベビーパウダーが毛穴に詰まる原因はつけすぎ、洗顔直後につけること
- ベビーパウダーで肌トラブルになる可能性があるのは、肌の調子が悪いときに使う、脂性肌の人が使用すること
- ベビーパウダーは肌がサラサラになる効果があるが、これは水分を吸収していて皮脂を吸収できる効果はないので毛穴が詰まる原因になる
- ベビーパウダーは肌をサラサラに保つ、汗を吸収しテカリを防ぐ、肌への刺激を軽減するの3つの効果がある
- ベビーパウダーの効果的な使い方は肌に薄くのせるようにつける、洗顔後は保湿後につける
ベビーパウダーは正しく使うと肌トラブルを防げるアイテムです。
薄付きと保湿後につける、この2つのポイントを意識してみてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません